目次
8月
You’re the Only・・・/小野 正利
難易度 | ☆☆ |
音域 | mid1G#~hiC |
女性向けキー | 原曲キー |
男性向けキー | -4以下 |
ドラマ「君のためにできること」の主題歌。
4オクターブの音域の持ち主が歌っているだけあってか、男性は原曲キーで歌うのは一筋縄ではいかない。
原曲キーだけで見れば完璧女性よりの音域なので、がんばらずキーを下げて歌いたい。
4オクターブの音域の持ち主が歌っているだけあってか、男性は原曲キーで歌うのは一筋縄ではいかない。
原曲キーだけで見れば完璧女性よりの音域なので、がんばらずキーを下げて歌いたい。
眠れない夜を抱いて/ZARD
眠れない夜を抱いて
ZARD
2006/10/25 ¥250
難易度 | |
音域 | mid1G~hiC# |
女性向けキー | -1以下 |
男性向けキー | -5以下 |
1991年から本格的に始動し始めたZARDの4枚目のシングル曲。
ZARDの曲の中でも比較的歌いやすいが、さびの高音の跳ね上がりはうたい始めのナイーブな喉では決壊必至。
ZARDはただでさえ高音で張り上げる曲が多いので、歌う前の準備体操は忘れずに。
ZARDの曲の中でも比較的歌いやすいが、さびの高音の跳ね上がりはうたい始めのナイーブな喉では決壊必至。
ZARDはただでさえ高音で張り上げる曲が多いので、歌う前の準備体操は忘れずに。
最後の雨/中西保志
難易度 | ☆☆☆ |
音域 | mid1B~hiA |
女性向けキー | +2以上 |
男性向けキー | -2以下 |
中西保志の代表曲であり、バラエティ番組「日立 あしたP-KAN気分!」のエンディング曲。
サビのロングトーンが多くて凶悪。男性の地声の限界を超えたロングトーンなので原則ミックスボイスを使って歌うことになる。
歌えない場合は低音域は狭いので2個以上キーを下げて歌いたい。
サビのロングトーンが多くて凶悪。男性の地声の限界を超えたロングトーンなので原則ミックスボイスを使って歌うことになる。
歌えない場合は低音域は狭いので2個以上キーを下げて歌いたい。
声を聴かせて/工藤静香
難易度 | ☆☆ |
音域 | mid2A~hiA# |
女性向けキー | 原曲キー |
男性向けキー | -3以下 |
1992年にリリースされた2枚目、通算17枚目のシングル曲。
女性の地声で余裕を持って歌えるのでキー調整のしがらみはないが、演奏時間が6分半と長い。
歌いやすい曲ではあるが、音程に自信がない人は手を出さないほうが無難。
女性の地声で余裕を持って歌えるのでキー調整のしがらみはないが、演奏時間が6分半と長い。
歌いやすい曲ではあるが、音程に自信がない人は手を出さないほうが無難。
9月
決戦は金曜日/DREAMS COME TRUE
決戦は金曜日
DREAMS COME TRUE
1992/09/19 ¥250
難易度 | ☆☆☆ |
音域 | mid1G~hiF# |
女性向けキー | -2以下 |
男性向けキー |
本人が出演していた深夜番組「うれしたのし大好き」のオープニングテーマ。
最高音がhiF#とべらぼうに高いが、実際に多く使う音域はあまり高くはない。
もちろんちゃんと歌い切れれば爽快感抜群だが、高音が出ない人でも割と歌いやすいようにできている。
最高音がhiF#とべらぼうに高いが、実際に多く使う音域はあまり高くはない。
もちろんちゃんと歌い切れれば爽快感抜群だが、高音が出ない人でも割と歌いやすいようにできている。
DA・KA・RA/大黒摩季
DA・KA・RA
大黒摩季
2003/07/25 ¥250
難易度 | ☆☆☆☆ |
音域 | mid1F~hiD |
女性向けキー | -2以下 |
男性向けキー | +6以上 |
メジャーデビューを果たしたものの鳴かず飛ばずだった大黒摩季が日の目を浴びるきっかけになった楽曲。
原曲キーで歌い切るには、声の張り上げを地声に頼らず、裏声を地声の様に聴かせるミックスボイスで歌わないと非常に厳しい。
キーを下げると今度は低音がえぐくなるので、どのみち高い歌唱力が求められる。
原曲キーで歌い切るには、声の張り上げを地声に頼らず、裏声を地声の様に聴かせるミックスボイスで歌わないと非常に厳しい。
キーを下げると今度は低音がえぐくなるので、どのみち高い歌唱力が求められる。