歌うま男子の登竜門hiA(ラ)の巻
平均男性の音域で最高がmid2F(ファ)~mid2G(ソ)なのだそうです。
今回は、歌うま男子の登竜門。男子の平均音域を超えたhiAの有名曲特集。
ここら辺の音域の曲は、女子は普通に歌えますが男子はキーを下げないと難しい!
初っ端、体が固い状態で歌うと、マ〇オになるわ、ミ〇キーになるわ、エ〇モになるわの大惨事。
ただ、男子の平均音域以上の曲だからって、自分は歌えないと思ったら大間違い!
歌えるようになりたい人はまずヒトカラに行って、裏声で歌えるようにしてから、鼻や胸を共鳴させて声量が出るようになったら勝負しに行くんだぞ!
※難易度の表記はこの最高音域内の相対的な評価であり、あくまで目安です。
目次
- hiA ハネウマライダー/ポルノグラフィティ
- hiA アポロ/ポルノグラフィティ
- hiA メリッサ/ポルノグラフィティ
- hiA ヒトリノ夜/ポルノグラフィティ
- hiA オー!リバル/ポルノグラフィティ
- hiA HANABI/Mr.Children
- hiA himawari/Mr.Children
- hiA 栞のテーマ/サザンオールスターズ
- hiA いとしのエリー/サザンオールスターズ
- hiA 涙の海で抱かれたい/サザンオールスターズ
- hiA LOVE AFFAIR~秘密のデート~/サザンオールスターズ
- hiA 東京VICTORY/サザンオールスターズ
- hiA 太陽は罪な奴/サザンオールスターズ
- hiA 波乗りジョニー/桑田佳祐
- hiA 奇跡の地球/桑田佳祐 & Mr.Children
- hiA 道/EXILE
- hiA Ti Amo/EXILE
- hiA チェリー/スピッツ
- hiA 空も飛べるはず/スピッツ
- hiA 歩いて帰ろう/斉藤和義
- hiA 歌うたいのバラッド/斉藤和義
- hiA いつかのメリークリスマス/B`z
- hiA 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない/B`z
- hiA ALONE/B’z
- hiA 零 -ZERO-/福山雅治
- hiA 虹/福山 雅治
- hiA 君という名の翼/コブクロ
- hiA 笑えれば/ウルフルズ
- hiA ガッツだぜ!!ウルフルズ
- hiA バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ
- hiA Forget-me-not/尾崎 豊
- hiA I LOVE YOU/尾崎 豊
- hiA 卒業/尾崎 豊
- hiA 灰色と青( + 菅田将暉 )/米津玄師
- hiA 打上花火/米津玄師
- hiA ズルい女/シャ乱Q
- hiA それが大事/大事MANブラザーズバンド
- hiA 壊れかけのRadio/徳永英明
- hiA ff(フォルティシモ)/HOUND DOG
- hiA WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~/H Jungle With t
- hiA if…/DA PUMP
- hiA ごきげんだぜっ!/DA PUMP
- hiA 誘惑/GLAY
- hiA Slow&Easy/平井大
- hiA シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
- hiA あの紙ヒコーキ くもり空わって/19
- hiA One Night Carnival/気志團
- hiA ツバサ/アンダーグラフ
- hiA もう恋なんてしない/槇原敬之
- hiA Black Cherry/Acid Black Cherry
- hiA 以心電信/ORANGE RANGE
- hiA 全力少年/スキマスイッチ
- hiA 栄光の架橋/ゆず
- hiA 粉雪/レミオロメン
- hiA TOKYO通信~Urbs Communication/SOUL’d OUT
- hiA FANTASTIC BABY/BIGBANG
- hiA me me she/RADWIMPS
- hiA あとひとつ/FUNKY MONKEY BABYS
- hiA アンマー/かりゆし58
- hiA 曖歌/湘南乃風
- hiA アイデンティティ/サカナクション
- hiA 午後のパレード/スガシカオ
- hiA ハッピーエンド/Back number
- hiA ノンフィクション/平井 堅
- hiA 虹/高橋優
- hiA 恋/星野源
- hiA My Boo/清水 翔太
- hiA 遥か彼方/ASIAN KUNG-FU GENERATION
- hiA 君が好きだと叫びたい/BAAD
- hiA 世界が終るまでは…/WANDS
- hiA DAN DAN 心魅かれてく/FIELD OF VIEW
- hiA 月光花/Janne Da Arc
- hiA RPG/SEKAI NO OWARI
- hiA D-tecnoLife/UVERworld
- hiA 紅蓮の弓矢/Linked Horizon
- hiA WORLD END/FLOW
- hiA EXCITE/三浦大知
- hiA 季節は次々死んでいく/amazarashi
- hiA History Maker/DEAN FUJIOKA
- hiA 桃源郷エイリアン/serial TV drama
1ページ目
2ページ目
3ページ目
4ページ目
5ページ目
6ページ目
7ページ目
8ページ目
9ページ目
10ページ目
11ページ目
12ページ目
13ページ目
14ページ目
15ページ目
16ページ目
ハネウマライダー/ポルノグラフィティ
ハネウマライダー
ポルノグラフィティ
2006/06/28 ¥250
音域幅 | mid1F#~hiA |
難易度 | ☆☆☆ |
2006年にリリースされたポルノグラフィティの楽曲。
音域が広めだが、それが逆に幸いしてアポロと比べるとまだマシな難易度。
それでもhiAのロングトーンが終始付きまとうので喉声で歌ってしまうと最後まで耐えられない。
音域が広めだが、それが逆に幸いしてアポロと比べるとまだマシな難易度。
それでもhiAのロングトーンが終始付きまとうので喉声で歌ってしまうと最後まで耐えられない。
アポロ/ポルノグラフィティ
アポロ
ポルノグラフィティ
2013/11/20 ¥250
音域幅 | mid2A~hiA |
難易度 | ☆☆☆☆ |
ポルノグラフィティのデビューシングル。
こちらも音域が高い上、出だしがサビなので、一発目に入れると喉がビックリする。
ポルノグラフィティ屈指の難易度。鼻に意識を置いて高音が出やすい状態で挑むべし。
こちらも音域が高い上、出だしがサビなので、一発目に入れると喉がビックリする。
ポルノグラフィティ屈指の難易度。鼻に意識を置いて高音が出やすい状態で挑むべし。
メリッサ/ポルノグラフィティ
メリッサ
ポルノグラフィティ
2013/11/20 ¥250
音域幅 | mid2A~hiA |
難易度 | ☆☆☆ |
アニメ「鋼の錬金術師」のオープニングテーマ。
hiAのロングトーンはあるものの終始高いわけではないので大事なサビのシメさえミックスボイスで出せればあとは問題なく歌い切れる。
ただ、重要な大事なサビのところがこの曲の鬼門。死んでも決めに行きたいところ。
hiAのロングトーンはあるものの終始高いわけではないので大事なサビのシメさえミックスボイスで出せればあとは問題なく歌い切れる。
ただ、重要な大事なサビのところがこの曲の鬼門。死んでも決めに行きたいところ。
ヒトリノ夜/ポルノグラフィティ
ヒトリノ夜
ポルノグラフィティ
2013/11/20 ¥250
音域幅 | mid2A~hiA |
難易度 | ☆☆☆☆ |
アニメ版GTOのOP曲。
この曲もアポロほどではないが平均してキーが高い。むしろアポロみたいに、もう少しキーが高ければ全体的にファルセット、ミックスで歌えるから楽になるのにな。
地声と裏声の隙間を常につつかれる。スタミナが切れないよう、なるだけ喉の力を抜いて歌いたい。
この曲もアポロほどではないが平均してキーが高い。むしろアポロみたいに、もう少しキーが高ければ全体的にファルセット、ミックスで歌えるから楽になるのにな。
地声と裏声の隙間を常につつかれる。スタミナが切れないよう、なるだけ喉の力を抜いて歌いたい。
オー!リバル/ポルノグラフィティ
オー!リバル
ポルノグラフィティ
2015/04/15 ¥250
音域幅 | mid1G#~hiA |
難易度 | ☆☆☆ |
2015年のコナンの映画の主題歌になった楽曲。
他の同じ最高音のポルノグラフィティの楽曲と比べると、全体的にキーが低いので格段に歌いやすい。
それでも難易度はポルノグラフィティの平均ライン。まずはこの曲で肩慣らしを。
他の同じ最高音のポルノグラフィティの楽曲と比べると、全体的にキーが低いので格段に歌いやすい。
それでも難易度はポルノグラフィティの平均ライン。まずはこの曲で肩慣らしを。