歌うま男子御用達、最高音hiB(シ)の曲集
※難易度の表記は、この音域内の相対的な評価であり、あくまで目安としてご覧ください
目次
Missing/久保田 利伸
Missing
久保田 利伸
2011/11/23 ¥250
音域 | mid1C#~hiB |
難易度 | ☆☆☆ |
1986年にリリースされた久保田利伸の楽曲。
音程が上下縦横無尽に動き回るので、自身が思っているより音程が取りづらく歌いづらい。
原曲では歌詞の節々にしゃくったり小刻みに音程の変化をしてくるので、一回原曲と自分が歌ったのを聴き比べて聴き映えするか確認したい。
音程が上下縦横無尽に動き回るので、自身が思っているより音程が取りづらく歌いづらい。
原曲では歌詞の節々にしゃくったり小刻みに音程の変化をしてくるので、一回原曲と自分が歌ったのを聴き比べて聴き映えするか確認したい。
あー夏休み/TUBE
あー夏休み
TUBE
1989/12/21 ¥250
音域幅 | mid1F#~hiB |
難易度 | ☆☆☆☆ |
サビのロングトーンの破壊力に気づかない人は、「あー夏休み」が早く終わってくれっていう顔になります。
言ってる事と顔がミスマッチしてんじゃないかとツッコミを入れたくなる人が多いです。
ツッコまれたくなければ、ゆとりをもって歌えるようにボイトレをすることをおススメします。
言ってる事と顔がミスマッチしてんじゃないかとツッコミを入れたくなる人が多いです。
ツッコまれたくなければ、ゆとりをもって歌えるようにボイトレをすることをおススメします。
ラブ・ストーリーは突然に/小田和正
ラブ・ストーリーは突然に
小田 和正
2002/04/24 ¥250
音域幅 | mid1E~hiB |
難易度 | ☆☆☆☆ |
ハイトーンが常に続き、原曲通りに歌うにはミックスボイスを常に出し続けないといけません。
地声、ミックスの切り替えをしていると、不自然になる上、ひっくり返るリスクも一気に増えるので、地声か裏声どちらか一本で歌いきるべし。
還暦を過ぎても、あの声を出し続けられるのは脱帽せざるを得ません。
地声、ミックスの切り替えをしていると、不自然になる上、ひっくり返るリスクも一気に増えるので、地声か裏声どちらか一本で歌いきるべし。
還暦を過ぎても、あの声を出し続けられるのは脱帽せざるを得ません。
WHITE BREATH/T.M.Revolution
WHITE BREATH
T.M.Revolution
2002/03/06 ¥250
音域幅 | mid2B~hiB |
難易度 | ☆☆☆ |
1997年にリリースされたT.M.Revolutionの楽曲。
出だしからサビなのでhiAから始まる。いきなりキーがエグイ。
最後までミックスボイスで歌い切れるよう、まずはハミングで練習し喉に頼らない歌い方をしたい。
出だしからサビなのでhiAから始まる。いきなりキーがエグイ。
最後までミックスボイスで歌い切れるよう、まずはハミングで練習し喉に頼らない歌い方をしたい。
大切なもの/ロードオブメジャー
大切なもの
ロードオブメジャー
2002/01/01 ¥250
音域幅 | mid1F#~hiB |
難易度 | ☆☆☆☆ |
こちらは、流行ってた頃に自爆した人が多かった曲です。
何がヤバいって、サビのロングトーンがhiBだったので、当時ひっくり返る人が多発していました。
昨今、この曲の危険性が認知されてからは、本当に上手い人しか歌わなくなりました。
何がヤバいって、サビのロングトーンがhiBだったので、当時ひっくり返る人が多発していました。
昨今、この曲の危険性が認知されてからは、本当に上手い人しか歌わなくなりました。
自分の限界で曲を探す
オープン