女性でもキツイ!男性歌手の最高音hiD(レ)特集
※難易度の表記は、この音域内の相対的な評価であり、あくまで目安としてご覧ください
目次
イト/クリープハイプ
イト
クリープハイプ
2017/04/26 ¥250
音域幅 | mid1B~hiD |
難易度 | ☆☆☆ |
映画「帝一の國」の主題歌。
地声と裏声の住み分けがハッキリしており、サビさえ裏声のエッジボイスで歌えるのであれば、Aメロと、Bメロの一部は地声で歌い切れます。
サビのハイトーンの高さは気になりますが、最初半分地声、後半分裏声と練習曲としてとっつきやすい一曲。
地声と裏声の住み分けがハッキリしており、サビさえ裏声のエッジボイスで歌えるのであれば、Aメロと、Bメロの一部は地声で歌い切れます。
サビのハイトーンの高さは気になりますが、最初半分地声、後半分裏声と練習曲としてとっつきやすい一曲。
ふたりごと/RADWIMPS
ふたりごと
RADWIMPS
2006/05/17 ¥250
音域幅 | mid1F~hiD |
難易度 | ☆☆ |
2006年にリリースされたRADWIMPSの楽曲。
音域がいっきに上がることも少なく、地声のラインが高くないので音域的には歌いやすい。
ただし歌詞が詰まってラップ見たくなっているので、歌詞の記憶とリズムの取り方にはつまづく。
音域がいっきに上がることも少なく、地声のラインが高くないので音域的には歌いやすい。
ただし歌詞が詰まってラップ見たくなっているので、歌詞の記憶とリズムの取り方にはつまづく。
CORE PRIDE/UVERworld
CORE PRIDE
UVERworld
2011/05/11 ¥250
音域幅 | mid1D~hiD |
難易度 | ☆☆☆☆ |
『青の祓魔師』前期オープニングテーマ。
UVERworldのボーカルはすべて地声で歌いきっているものの、パンピが歌い切ろうとするとAメロの跳ね上がりで喉が壊れる。
平均のキーが高く、1曲歌うには地声の歌い方自体をヘッドやミックスボイスの様に変えて歌わないと難しい。
UVERworldのボーカルはすべて地声で歌いきっているものの、パンピが歌い切ろうとするとAメロの跳ね上がりで喉が壊れる。
平均のキーが高く、1曲歌うには地声の歌い方自体をヘッドやミックスボイスの様に変えて歌わないと難しい。
ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
ミュージック・アワー
ポルノグラフィティ
2013/11/20 ¥250
音域幅 | mid1G~hiD |
難易度 | ☆☆☆ |
ポカリスエットのCMで使用されて夏うたソングのイメージが定着した曲。
最高音のhiDはサビで一回しか出てこないが破壊力抜群。
出す自信がなければ、無視して通常通りのサビで歌った方が良い。
そことhiA#さえクリアーできれば、後はあまり難しくない。
最高音のhiDはサビで一回しか出てこないが破壊力抜群。
出す自信がなければ、無視して通常通りのサビで歌った方が良い。
そことhiA#さえクリアーできれば、後はあまり難しくない。
アンサイズニア/ONE OK ROCK
アンサイズニア
ONE OK ROCK
2011/02/16 ¥250
音域幅 | mid1C~hiD |
難易度 | ☆☆☆☆ |
2011年にリリースされたONE OK ROCKの楽曲。
出だしのフレーズからキーが既に高く、ファルセット(裏声)でないと到底歌えない。
口角をあげ、口が横に広がった状態で裏声で歌い切りたい。
出だしのフレーズからキーが既に高く、ファルセット(裏声)でないと到底歌えない。
口角をあげ、口が横に広がった状態で裏声で歌い切りたい。