低音曲集mid2G(ソ)の巻
平均男性の音域で最高がmid2F(ファ)~mid2G(ソ)なのだそうです。
今回は、一般男性が地声で絞り出せる限界音mid2G(ソ)に挑戦!
単発で歌うのならいいのですが、地声で無理やり絞り出して歌い続けると喉の負担がえげつない!キツイ!立ち直れない!
慣れない人は休みながら騙し騙しやるんだぞ!
もちろん、裏声やミックスボイスで出せる人ならそれでもいいでしょう。
ボイストレーニング上、地声で出し続けることは、よろしくないので、練習で歌う時はキーを下げたり、裏声を使うなどして喉の負担を減らして歌いましょう。
ホントのホントに地声で歌い続けるのはヤバいし、みんなの前で声をひっくり返すと勝負曲でも笑いを取ってしまうので、今後は裏声やミックスボイスを視野に入れて練習するんだぞ!
※難易度の表記は目安であり、声の高さによって個人差があります。
目次
-
1ページ目
- mid2G 上海ハニー/ORANGE RANGE
- mid2G ロコローション/ORANGE RANGE
- mid2G お願い!セニョリータ/ORANGE RANGE
- mid2G キズナ/ORANGE RANGE
- mid2G バラード/ケツメイシ
-
2ページ目
- mid2G さくら/ケツメイシ
- mid2G トレモロ/RADWIMPS
- mid2G 有心論/RADWIMPS
- mid2G MAD HEAD LOVE/米津玄師
- mid2G ドーナツホール/米津玄師
-
3ページ目
- mid2G 十七歳の地図/尾崎豊
- mid2G OH MY LITTLE GIRL/尾崎豊
- mid2G 15の夜/尾崎豊
- mid2G 僕が僕であるために/尾崎 豊
- mid2G 愛と欲望の日々/サザンオールスターズ
-
4ページ目
- mid2G 闘う戦士たちへ愛を込めて/サザンオールスターズ
- mid2G HOTEL PACIFIC/サザンオールスターズ
- mid2G 涙のキッス/サザンオールスターズ
- mid2G 愛の言霊~Spiritual Message/サザンオールスターズ
- mid2G 祭りのあと/桑田佳祐
-
5ページ目
- mid2G リンダ リンダ/THE BLUE HEARTS
- mid2G 情熱の薔薇/THE BLUE HEARTS
- mid2G とんぼ/長渕 剛
- mid2G 乾杯/長渕 剛
- mid2G 浪漫飛行/米米CLUB
-
6ページ目
- mid2G 勝手にしやがれ/沢田 研二
- mid2G 接吻~kiss/ORIGINAL LOVE
- mid2G 想い出がいっぱい/H2O
- mid2G め組のひと/ラッツ&スター
- mid2G ヒーロー/FUNKY MONKEY BABYS
-
7ページ目
- mid2G ずっと好きだった/斉藤和義
- mid2G 3月9日/レミオロメン
- mid2G 轍-わだち-/コブクロ
- mid2G ray/BUMP OF CHICKEN
- mid2G 空に唄えば/175R
-
8ページ目
- mid2G SUN/星野源
- mid2G 銀河鉄道999/EXILE
- mid2G Dragon Night/SEKAI NO OWARI
- mid2G アンバランスなKissをして/高橋ひろ
- mid2G Get Wild/TM NETWORK
-
9ページ目
- mid2G ココロオドル/nobodyknows+
- mid2G サンキュー!! /HOME MADE 家族
- mid2G The Biggest Dreamer
- mid2G brave heart/宮崎 歩
- mid2G マジLOVE2000%/ST☆RISH
上海ハニー/ORANGE RANGE
上海ハニー
ORANGE RANGE
2010/07/14 ¥250
音域幅 | lowG~mid2G |
難易度 | ☆☆☆ |
ORANGE RANGEの名前が一気に知れ渡ることになったセカンドシングル。
こちらもラップの為、舌の回りが大事になってくる。
噛まずに最後まで歌い切ろう。
こちらもラップの為、舌の回りが大事になってくる。
噛まずに最後まで歌い切ろう。
ロコローション/ORANGE RANGE
ロコローション
ORANGE RANGE
2010/07/14 ¥250
音域幅 | mid1B~mid2G |
難易度 | ☆☆☆ |
上の上海ハニーと同じく夏うたとして定番となった楽曲。
やっぱりラップなので滑舌、息継ぎが大事。
リズムで混乱し、散らからないよう事前に聞きこんで挑もう。
やっぱりラップなので滑舌、息継ぎが大事。
リズムで混乱し、散らからないよう事前に聞きこんで挑もう。
お願い!セニョリータ/ORANGE RANGE
お願い!セニョリータ
ORANGE RANGE
2005/10/12 ¥250
音域幅 | mid1E~mid2G |
難易度 | ☆☆☆ |
炭酸飲料の”MATCH”のCMソングに使用された楽曲。
こちらももれずラップの練習だ必要。
2曲分の歌詞を記憶する勢いで練習に挑もう。
こちらももれずラップの練習だ必要。
2曲分の歌詞を記憶する勢いで練習に挑もう。
キズナ/ORANGE RANGE
キズナ
ORANGE RANGE
2005/04/01 ¥250
音域幅 | mid1B~mid2G |
難易度 | ☆☆ |
ドラマ「いま、会いにゆきます」主題歌。上記のオレンジレンジの曲と比べるとテンポがゆっくりでラップも歌いやすい。
ただし、音量が抑え目なので高音は裏声に逃げるなどして、急に声が大きくならないよう工夫して歌おう。
ただし、音量が抑え目なので高音は裏声に逃げるなどして、急に声が大きくならないよう工夫して歌おう。
バラード/ケツメイシ
バラード
ケツメイシ
2011/01/26 ¥250
音域幅 | mid1A#~mid2G |
難易度 | ☆☆ |
2011年リリースのケツメイシの楽曲。
ラップが多いケツメイシの楽曲の中でも珍しくラップが抑え気味で歌詞を覚えやすい。
ラップが多いケツメイシの楽曲の中でも珍しくラップが抑え気味で歌詞を覚えやすい。