低音曲集mid2F(ファ)の巻
平均男性の音域で最高がmid2F(ファ)~mid2G(ソ)なのだそうです。
あまり歌を歌わない一般男性が無理なく出せる高さはmid2F(ファ)であるそうだ。
今回は最高音がmid2F(ファ)の名曲を集めてみました。
ウォーミングアップ、歌の練習や、決めに行くときの勝負曲としてこの曲たちを歌ってみましょう。
ただし、あまり高くないからと言って、あまりカラオケに行かない人が初っ端歌うと声がひっくり返ったり、のどを痛めるなど軽いヤケドをするから、事前に喉の準備体操や発声練習はするんだゾ!
目次
-
1ページ目
- mid2F ラヴ・パレード/ORANGE RANGE
- mid2F 花/ORANGE RANGE
- mid2F Mugen/ポルノグラフィティ
- mid2F 海の声/浦島太郎 (桐谷健太)
- mid2F 曇天/DOES
-
2ページ目
- mid2F 少年時代/井上陽水
- mid2F TRUE LOVE/藤井フミヤ
- mid2F YOUNG MAN(Y.M.C.A)/西城 秀樹
- mid2F Forever/反町隆史
- mid2F 琥珀色の街、上海蟹の朝/くるり
-
3ページ目
- mid2F 島人ぬ宝/BEGIN
- mid2F 2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-/郷ひろみ
- mid2F 眠り姫/SEKAI NO OWARI
- mid2F 恋をとめないで/COMPLEX
- mid2F もうひとつの土曜日/浜田 省吾
-
4ページ目
- mid2F ドラえもん/星野源
- mid2F ガッチャマンの歌/子門真人
- mid2F VOODOO KINGDOM/SOUL’d OUT
- mid2F 翔べ!ガンダム/池田鴻
- mid2F 海雪/ジェロ
ラヴ・パレード/ORANGE RANGE
ラヴ・パレード
ORANGE RANGE
2010/07/14 ¥250
音域幅 | lowG~mid2F |
難易度 | ☆☆☆ |
沖縄出身、2000年代初頭のモテソングを多く放った男性5人組のロックグループ。NARUTOや映画「電車男」等の主題歌になったことでも有名。
ラップパートとバラードがそれぞれあり、最後のラップが少々難しい。噛まないように事前に練習したり、口の体操をして滑舌よく歌いたい。
ラップパートとバラードがそれぞれあり、最後のラップが少々難しい。噛まないように事前に練習したり、口の体操をして滑舌よく歌いたい。
花/ORANGE RANGE
花
ORANGE RANGE
2004/10/20 ¥250
音域幅 | mid1E~mid2F |
難易度 | ☆☆ |
花は映画『いま、会いにゆきます』の主題歌として使われ、涙を誘う曲として仕上がっています。特筆すべきはカラオケチャートで常に上位にいるほどの定番曲であること。
若いみんなが知っていて盛り上がれる、カラオケで滑り知らずのベターなチョイスです。
若いみんなが知っていて盛り上がれる、カラオケで滑り知らずのベターなチョイスです。
Mugen/ポルノグラフィティ
Mugen
ポルノグラフィティ
2013/11/20 ¥250
音域幅 | mid1E~mid2F |
難易度 | ☆ |
場が盛り上がるし歌えたらカッコいいけど、一般男性には割とキツイ音域の為、手を出しにくいポルノグラフィー。
そんな手をこまねくあなたにお手頃のポルノグラフィティ―をご提供!こちらのアーティストの楽曲の中で最高音が一番低い安心仕様。ポルノグラフィティ―の入門曲としてもオススメ。
海の声/浦島太郎 (桐谷健太)
海の声
浦島太郎 (桐谷健太)
2015/12/02 ¥250
音域幅 | mid1B~mid2F |
難易度 | ☆☆ |
2016年一番歌われたであろう浦島太郎(桐谷健太)の名義の曲。
AUの宣伝CMの際使用され、その聞きやすさ、歌いやすさから一気に歌われ人気になりました。みんなで合唱する曲としてオススメ。
AUの宣伝CMの際使用され、その聞きやすさ、歌いやすさから一気に歌われ人気になりました。みんなで合唱する曲としてオススメ。
ただ悲しいかな、あまりに人気過ぎて大勢でカラオケに行く場合、これしか歌えない人が複数いて、『海の声戦争』が勃発したり、『海の声難民』が出てくることもあり、十八番にするにはちょっと危ない曲です。
曇天/DOES
曇天
DOES
2008/06/18 ¥250
音域幅 | mid1C~mid2F |
難易度 | ☆ |
福岡発ロックバンドDOESの楽曲で、アニメ『銀魂』のオープニングテーマで使用された有名な一曲。アニソンながら、どんな人が集まっていても場を選ばない万能曲。曲調も単調で短いので、非常に歌いやすく特におススメです。
他にも男性にとって比較的無理なく歌える、『修羅』『バクチ・ダンサー』などもおススメ。腐が集まってる時はこの曲もセットで歌おう!