女性でもキツイ!男性歌手の最高音hiD(レ)特集

女性でもキツイ!男性歌手の最高音hiD(レ)特集
男性平均音域
女性平均音域
一般の女性が歌う際、曲の中に出てきても地声で無理なく歌える限界音が前回の特集音のhiC(ド)だそうです。
hiD(レ)も出なくはないけど連続で出たり、長い曲になるとキツくなる人は多いそうです。
女性の歌うまの登竜門でもある、hiD(レ)ラインを今回は男性アーティストの曲で紹介。
男性にとっては、裏声を広げるための練習曲、女性にとっては音域を広げるための練習曲としてうってつけ。
ただし、自信過剰にブっこんで笑われないよう、練習せずにみんなの前で歌うのは控えよう!
innocent world/Mr.Children
音域 mid1C#~hiC#
ジャスト2オクターブ分ある幅広い音域、男性は、サビに入った際の平均キーの高さ、女性はエグイ最低音がそれぞれキツイ。
無理すれば歌えなくもないけど、初見同然の状態で歌うには難易度が高い曲です。
男性も女性もこの曲が歌えれば大体の曲を歌えるのではないでしょうか。
ロビンソン/スピッツ
音域 mid1F#~hiC#
女性は難なく歌える人は多いでしょうけど男性はサビ後半で撃沈、のどちんこを飛ばす人が多い。
アップテンポではないので、ミスるとマジで誤魔化しがきかない。結構目立って情けない事になります。
女性の鉄板、男性は力を抜いて裏声を出す練習曲として最適。
HONEY/L’Arc~en~Ciel
音域 mid1E~hiD
平均キーは低く、最高音付近も裏声で一瞬出る程度。力を抜いて裏声を出せる男性なら比較的楽に歌えるでしょう。
低音を出し慣れていない女性は、声量不足に悩まされます。
女性の低音練習曲としてはとてもいいチョイス。
高嶺の花子さん/back number
音域 mid1E~hiD
男性は舐めてかかると非常に危ない曲。Bメロの急な張り上げ、一番ミスれない盛り上がるサビの最後のフレーズが喚声点(声の切り替え)だらけで、歌いなれていないと飛び出し地獄になります。
女性も高音域は侮れないので、一度聞かせられるか確認してから皆の前で歌いましょう。
≫back numberの『高嶺の花子さん』を裏声を使い分けて歌いたい
Winter again/gray
音域 mid1F#~hiD
女性は比較的普通に歌える難易度の低い曲です。
男性の方は、hiDは一回でホントに一瞬しか出ませんが、男性の音域の壁を軽く凌駕するhiB(シ)のロングトーン祭があるので、”ミックスボイス”の力を試されます。
ただの裏声ではか細く、聴きごたえにかけてしまうので、ボイストレーニングをして力強い声で歌いきりましょう。
イチブトゼンブ/B’z
音域 mid1G~hiD
こちらも音域的に女性の十八番曲には向いています。
男性は、結構強めのミックスボイスで歌いきらないと原曲とのギャップが激しくなりすぎて、いまいち状態になります。
男性のハイトーン練習曲として最適です。
≫ただの絶叫になる。もう無理(hiC)
≫もっと高い曲を歌いたい(hiE)
- 結構低い
- 結構低い
- 低音域
- 男性平均限界音
- 歌うまの壁
- 男性曲ほぼ歌える
- 歌えると引かれる
- もう女性
- 女性でもキツイ
コメントを書く